RX−78−2 ガンダムVer.G30th

RX-78-2 ガンダム


 「V作戦」に基づいて開発された連邦軍初の実戦型の試作MS(モビルスーツ)。「V作戦」は、新型MSとその母艦となる強襲揚陸艦の開発、建造及び量産と、その運用、投入を目的とした計画で、それまでに進んでいたRX計画を統合して、戦術システムとしての展開を考えた兵器体系を生み出すべく立案されたプロジェクトであった。試作と量産工程が並立していたため、いくつかの先行量産型が生まれているが、素案のほぼ全てを盛込んだ機体はRX−78のみであったと言われている。連邦軍によるMS開発でもっとも重要視されたのは、実戦によるデータ収集と機体稼動および運用ソフトの適正化だった。コア・ファイターに搭載された教育型コンピューターは、パイロットの負担を極力軽減する事を目的とし、新たな敵や環境に適応する能力を持つ。そして、戦闘データは逐次更新され、もっとも適切な対処法を自ら模築していく事ができる。このシステムはコストが高く、戦闘を体験したシステムとパイロットの回収は最優先要項だったのである。前後して開発、投入されていた先行型の機体群とは異なり、ホワイトベースを母艦とするガンダム、ガンキャノン、ガンタンクを含むRXシリーズは、MSを戦術の中核に据えた戦闘システムそのものの最小単位として想定されたものであり、だからこそ、後の支援システムの開発やマグネットコーティングの採用など、短期間でその機体そのものの機能向上や、システム自体の改善も可能だったのである。


SPEC
形式番号RX−78−2
全  高:18.0m
全体重量:43.4t
全装重量:60.0t
ジェネレーター出力:1380kw
スラスター総推力 :55500kg
装甲材質:超鋼合金ルナ・チタニウム
武器:ビーム・ライフル
  :ビーム・サーベル
  :ハイパー・バズーカ
  :60mmバルカン
  :ガンダム・ハンマー
  :スーパー・ナパーム

ビーム・ライフル

当時の戦艦級の破壊力を持つビーム兵器。ガンダムの強さは、当時最強の装甲と攻撃兵器にあるといっても過言ではない。特に、エネルギーCAP技術によって携行が可能となったビーム・ライフルは、MSという兵器の有効性や戦闘能力を大幅に変革した画期的な武装であった。


ガンダムシールド
 視察窓の付いた盾で、左手に保持して使用し、使わない場合は背部に装着する。ルナチタニウムを素材とする三重ハニカム構造になっているという。投擲武器として使用できたほど当時としては堅牢さを誇った。

ハイパー・バズーカ

270mmの各種弾頭を専用炸薬で射出する。設計段階では、核弾頭や魚雷の装備も検討されていたらしい。

ガンダム・ハンマー

 フレイル型モーニングスター(棘付きの鉄球にチェーンをつけた質量兵器)。威力は高い。

ガンダム Ver.G30th

ガンダム30周年記念モデルをリアルタイプカラーで作りました。
モールド多くてかっこいい!ガンダムハンマーついてるのが秀作ですが、左手のビームサーベル持ち用の手パーツも欲しかった。

・下地・・・サーフェイサー1000番。
・パーティングラインの処理、繋目処理。
・各部エッジ出し。
・トップコート、つや消し仕上げ。

 

 



TOP〕〔戻る
inserted by FC2 system