シャア専用ギャンF(マリーネ)

 

機体諸元 ギャン
型式番号 MS-15F
所属 ジオン公国軍
開発 ツィマッド社
頭頂高 19.9m
本体重量 52.7t
全備重量 95t
ジェネレーター出力 1,440kw
スラスター総推力 60,000kg
センサー有効半径 6,300m
装甲材質 超硬スチール合金
地上最大走行速度 95km/h

武装
ショットランサー
専用ビームサーベル
ミサイルシールド
ニードル・ミサイル
ハイドボンブ

 

 ジオン公国軍の試作型MSで、ゲルググと同時期に次期主力量産機の座を争う形で開発された機体。

 主武装として高出力のビームサーベルを携行し、シールドに内蔵されたニードルミサイルは弾幕を張る程度の射程距離しか有さないという白兵戦に特化した開発コンセプトを持つ。また、アクチュエーターの機能を増強させる「流体パルスアクセラレーター」が試験的に導入されており、その動きは当時にしては革新的にしなやかでなめらかだったであろう事は想像に難くない。そのため、白兵戦(近距離戦闘)においてはかなり高性能であったが、ビームライフルやビームナギナタを装備した汎用性の高いゲルググに対しその運用の難しさがネックとなり(空間戦闘能力の低さも指摘される)、次期主力機トライアウトに敗れ量産化や以降のバージョン展開はされなかった。そもそもこのような特殊なシールドが作られたのは、ツィマッド社がビームライフルの開発に失敗したからだといわれている。
 主力MSの座はゲルググに譲ったが、その白兵戦能力の高さが評価され、ゲルググとの長所を合わせたガルバルディαの開発に至っている。ロールアウトした試作機3機(1機とする説もある)の内1機はマ・クベ大佐が搭乗、戦闘参加するも撃破されたが、ニュータイプとして覚醒しつつあったアムロ・レイのガンダム相手に善戦したことから、ギャンの白兵戦能力の優秀さが伺える。ただし、マ・クベはこの戦闘の際に、ギャンが自分の為に作られたMSであると発言しており、マ・クベの搭乗したギャンは試作機からかなりカスタマイズされている可能性もある。また、ギャンの開発計画にマ・クベ自身が中心人物として関与していた可能性も否定出来ない。

F型はPS2用ソフト「ジオン独立戦争記」をプレイすると確認できる架空の機体。
もしギャンが正式採用されたら?といった状況の延長線上の機体である。

シャア専用の機体は、射撃戦と格闘戦をスムーズに移行できるよう専用のショットランサーを装備する。
ショットランサー内には4機のヘビーマシンガンを装備する。

HGUC1/44ギャンを元にF型のマリーネを作成!

今までギャンを作り続けた経験から、腕対肩、太もも対スネで色を塗り分けたほうがかっこいいと思ったので、ギレンの野望の設定画とカラーリングは違いますが、オリジナルで塗り分けました。

スカート内のバーニアとバックパックはゲルググマリーネから流用。ショットランサーはベルガギロスのものを流用。

パーティングラインの処理に、アンテナのエッジ出し。
モノアイはHアイズに変更しています。

 

 



TOP〕〔戻る
inserted by FC2 system